ゲーム有害論史

2010年のできごと

日 内容 1月 7 GPU(ゲーム愛好者のための政治活動隊)が第22回参議院議員選挙で樽井良和の公認を求める呼びかけを掲載。 9 『読売新聞』が「「ゲーム脳」など脳研究で俗説、倫理指針を改定…神経科学学会」という記事を掲載。 14 「第28期東京都青少年問題…

2009年のできごと

日 内容 1月 『アベンジャー型犯罪』(岡田尊司) 2月 イギリス労働党議員のキース・ヴァズの活動によりイギリスのAmazonが『レイプレイ』(アイワン/ILLUSION)の取り扱いを中止する。 6 『太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。』(日本テレビ)でタ…

2008年のできごと

日 内容 1月 30 『読売新聞』が駐日大使のシーファーが寄稿した「日米は児童ポルノの2大消費国」という記事を掲載。 2月 29 『ファミ通DS+Wii』増刊 『ゲームスコ×ゲームスメ』発売。馬場章がゲーム脳を批判。つるの剛士など子育てにゲームを取り入れてい…

2007年のできごと

日 内容 1月 『論座』平成19年2月号がニセ科学批判の特集で菊池誠や山形浩生らの発言を掲載。 30 『読売新聞』の「介護の心」で三好春樹が「『脳トレは認知症予防に効果がありますかね』と質問されるようになった。私の答えは『むしろ逆効果じゃないですか…

2006年のできごと

日 内容 1月 15 『毎日新聞』が書評で鹿島茂が書いた『脳内汚染』を絶賛した書評を掲載。 25 『毎日新聞』「記者の目」で編集委員の平野幸夫が「キレる子供:脳科学研究 映像メディア制限し効果」という記事を掲載し、森昭雄が埼玉の小学校で行っている授業…

2005年のできごと

日 内容 1月 高橋史朗が「感性・脳科学教育研究会」を発足。 2月 『脳の力を高める』(家庭栄養研究会 編集 森昭雄寄稿) 14 大阪寝屋川教職員殺人事件 『夕刊フジ』が「17歳ゲーム脳恐怖寝屋川3人死傷」という記事を掲載。 3月 『MOKU』3月号と4月号…

2004年のできごと

日 内容 1月 17 森昭雄が埼玉県越谷市で講演を行う(越谷講演)。 2月 日本小児科医会が「2歳未満のテレビの視聴を控えるべき」という内容の提言を発表。 3月 日本小児科学会が日本小児科医会の提言に賛同。 4月 12 CEROが年齢別レーティングに加え、コ…

2003年のできごと

日 内容 1月 『女性自身』1月21日号が森昭雄の説を掲載。 2月 3月 教育者向けの雑誌『悠(HARUKA)』が森昭雄へのインタビュー記事を掲載。インタビュアーは尾木直樹。 4月 5月 『テレビ画面の幻想と弊害』(田澤雄作) 16 『毎日新聞』が「ゲーマーの目…

2002年のできごと

日 内容 1月 2月 3月 4月 日本健康行動科学会発足。 5月 6月 5 特定非営利活動法人コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)設立。 7月 29 CEROが記者会見を開催。レーティング制度に関する説明を行う。 アメリカイリノイ州が…